

10 things to know about the 2015 #USOpen finalists Flavia Pennetta and Roberta Vinci: http://t.co/IxmDrI9OBF pic.twitter.com/Dn8KgMp9fI
— SI Tennis (@SI_Tennis) September 12, 2015
USオープン女子決勝がオールイタリアンになりました。
セリーナ・ウィリアムズの年間グランドスラムを阻んだイタリアのロベルタ・ビンチと同じくイタリア、シモーナ・ハレプを破ったフラビア・ペンネッタ。
Sports Illustratedに「二人について10の知るべきこと」という記事がありました。
セリーナ・ウィリアムズの年間グランドスラムを阻んだイタリアのロベルタ・ビンチと同じくイタリア、シモーナ・ハレプを破ったフラビア・ペンネッタ。
Sports Illustratedに「二人について10の知るべきこと」という記事がありました。
- 二人は1999年にフレンチ・オープンの女子ジュニアダブルスで優勝した
- ペンネッタ33才、ビンチ32才でグランドスラムの決勝では最年長の組み合わせ。またイタリア人女子でグランドスラムの決勝に行くのは3番めと4番め(1番めはフランチェスカ・スキアボーネ2010年、2番めはサラ・エラーニ2012年。)
- ペンネッタが5勝4敗と勝ち越している。
- 二人ともダブルスの戦績がいい(ビンチは5グランドスラム大会優勝、ペンネッタは2011年にオーストラリアンオープン優勝)
- 二人共ダブルスでランキング1位になったことがある。
- 二人共フェドカップのイタリアスター選手
- ビンチがプロに転向したのが1999年。ペンネッタは2000年
- ビンチのシングルス最高ランキングは11位(2013年)、ペンネッタは10位(2009年)
- ビンチのシングルス優勝は9回。ペンネッタは10。
- このUSオープンの勝ち上がり。ペンネッタは割りと険しく、サマンサ・ストーサー、クビトバ、ハレプを倒しての決勝。対してビンチは楽でジニー・ブシャールが棄権、そしてセリーナ・ウィリアムズまでシード選手との対戦がなかった。
明日の試合が楽しみです!
La #primapagina di oggi: - #Juve, ci sei? - #UsOpen: Vinci-Pennetta in finale We love you http://t.co/bHbXlxT94R pic.twitter.com/vH5QXtZjhY
— Tuttosport (@tuttosport) September 11, 2015
もちろん地元イタリアでは大盛り上がり!?
0 件のコメント:
コメントを投稿