ラベル アンディ・マレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アンディ・マレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/12/30

マレー 騎士に

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




今年念願の男子ランキング1位になったアンディ・マレー

もう一つ嬉しいニュースが。

スコットランド人である彼には爵位が与えられてこれからはSir (サー)アンディ・マレーになるようです。

受賞理由はテニスへの貢献とユニセフの大使などのチャリティへの貢献などが評価されたようです。

テニスが強いだけではなくて人間的にもよくできた人のようです。



2016/09/23

ディミトロフ スカートはいてテニス

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




グリゴール・ディミトロフがスカートをはいてテニスをする?

いえこれはキルトと言ってスコットランドの伝統衣装です。

なぜスコットランド?

これはアンディ・マレーライブというマレー主催のスコットランドで行われてたエキシビション。

マレーはスコットランド人。



2016/08/07

オリンピック入場風景

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




キャロライン・ウォズニアッキはデンマークの旗手、ラファエル・ナダルはスペインの旗手を努めました。二人で記念のツーショット





ジニー・ブシャールは旗手ではありませんでしたがブォーグ誌もっともおしゃれなオリンピック選手に選ばれました。





アンディ・マレーはイギリスの旗手。



2016/08/04

マレーの特技 ブシャール ブォーグ誌

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ツイートによるとアンディ・マレーがリオのオリンピックメディアビルの屋上でフラフープやってます。

本人?





ジニー・ブシャールはブォーグ誌で最もおしゃれなオリンピック選手に選ばれました。

右の服が可愛いかも。



2016/06/15

マレー、シャラポワの不正行為は言い訳できない

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ドーピングの渦中のマリア・シャラポワ。2年間の出場停止が課されています。

アンディ・マレーはシャラポワの不正行為は言い訳できない、といっているようです。

USA TODAYのページによるとマレーは「自分の薬は自分が管理すべき」とのこと





美しい女子選手の一人、アメリカのニコール・ギブスは飛行機の座席の件で起こっているようです。

「ユナイテッド航空はビジネスクラスが余っているのにもかかわらず、プレミアプラチナムを持っている人にアップグレードしてあげないのでびっくりしている」

気持ちもわかるような、ちょいとクレーマー入っているような?





ファンのアリゼ・リム

ラコステの新しい靴が入ったようです。



2016/04/15

モンテカルロの決勝は?

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ESPNのアンケートツイート。

明日の準々決勝はラファエル・ナダルアンディ・マレージョー=ウィルフリード・ツォンガゲイル・モンフィルズ

決勝には誰が勝ち上がってくるのでしょうか?

ナダルに対してマレーはちょっと分が悪い?
ツォンガの方がモンフィルズより経験がありそう。



2016/01/15

マレーとキリオスの共通点

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




スポーツウェアのアンダーアーマー と契約しているアンディ・マレー

オーストラリアンオープンでのウェアはなんとノースリーブ。

昔のナダルかドラゴンボールの道着のようです。





違うツイート。





そして何かとお騒がせのニック・キリオスもノースリーブ。最近のはやり?

ロゴは見えませんがナイキからかな?





彼のは肘当て(?)がついています。



2015/12/31

バトル オブ セックス

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




テニスのバトルオブセクシーズはかの有名なビリー・ジーン・キングさんが男子選手を相手にテニスをやる、という一大イベントでした。

アンディ・マレーがそれに参加!っといってもエアーホッケー。

対戦相手はコーチのアメリー・モーレスモ。



2015/12/23

ビック4のクリスマスギフトとウォズニアッキの優しさ

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




"All I want for Christmas is you"といえばマライア・キャリー の有名な今の時期のあの歌 です。

「クリスマスに欲しいものはあなただけ」という感じでしょうか?

テニスのBig4クリスマスに欲しがるギフトは?というネタ


  • ノバク・ジョコビッチ
    フレンチ・オープンのトロフィー。ここ1,2年最強モードのジョコビッチ。しかし全仏だけは取れていません。
  • ロジャー・フェデラー
    シングルスの金メダル。北京オリンピックのダブルスで金メダルを取ったフェデラー。リオではマルチナ・ヒンギスとのミックスダブルスが注目。しかしやっぱりシングルスで欲しい所?
  • ラファエル・ナダル
    ATPファイナルズ優勝。球足の早いウィンブルドンでも優勝しているナダル、しかしインドアはまた格別に難しい?
そしてアンディ・マレーは・・・「ファ◯ク、まだいっぱいあるじゃん!」





もう一つキャロライン・ウォズニアッキのツイート。

買い物カゴにいっぱい。さすが金持ち・・・ですがこれは恵まれない子供達への寄付だそうです。

「誰でもクリスマスを祝う権利がある」


2015/11/23

マレーの地味なトレーニング

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




アンディ・マレー、トレーニング結構地味です。



2015/10/23

男子ロンドンマスターズ、錦織くん入れるか?

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




11月の15日に開催のロンドンマスターズへはランキングの上位8人だけが参加できます。

今参加が確定しているのはノバク・ジョコビッチロジャー・フェデラーアンディ・マレーラファエル・ナダルなど。

錦織くんは現在7位しかしまだ確定していません。

がんば!



2015/10/15

マレー=モーレスモ来年から?

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




アンディ・マレーのコーチアメリー・モーレスモ。

現在は産休のためにお休みしていますが来年早々コーチとして復帰する模様。

モーレスモとのコンビ相性が良さそうなのでマレーの活躍が楽しみ。



2015/09/02

キリオスの男気

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




注目の対戦だったアンディ・マレーと問題児ニック・キリオス

結果はマレーの貫禄勝ちでしたが、キリオスもなかなかやります。

ツイート主「ニック・キリオス、俺はイギリス人だけど昨日お前にマレーを倒して欲しかったよ。お前はテニス界が長い間必要としてた人材だ。」

よっぽどキリオスのカリスマ性やらてます。

キリオスの回答ツイート。




キリオス「ありがと。Muzza(マレーの愛称)は強すぎた。そしてお前はイギリス人なんだから彼を誇りに思うべきだよ。」

結構かっこいいこといいます。





マレーファンらしき人のツイートも

「すごくいい写真!」

と。同僚のテニス選手には結構評判がいいのかな(?)



2015/08/28

マレーの奥さんがキリオスに注意

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




USオープンドローが発表されました。

なんとアンディ・マレーニック・キリオスが第1回戦であたります。

早速ガッツリ。

このところいろいろ問題発言が多いキリオス

いい子にしているでしょうか?ということで

ツイート主「キム(マレーの奥さん)、これ着ないとダメだろ」

Parental Advisory Explicit Contentは親御さんたちに「露骨な表現があります」と子供にあんまりみせないように、という注意書き。

なるほど。



2015/08/19

マレー、アイスクリーム屋に転向

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




先週のRogers Cupでノバク・ジョコビッチを破って優勝したアンディ・マレー、テニスを辞めてアイスクリーム屋に転向!?


もちろんそんなわけなくてファンサービスの一環のようです。

ここにかつらを取ったマレーと自撮りをしたファンの人の写真があります。




2015/08/17

マレー、連敗中のジョコビッチに勝って優勝

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




アンディ・マレーがロジャーズ・カップで連敗中だったノバク・ジョコビッチに勝利。
バックハンドからのアタックが冴えていました。
ジョコビッチも善戦してましたが、肘の調子がいまいちだった?

二人がラケットを契約しているヘッド のツイート。
Another great HEAD to HEAD final
「また素晴らしいガチンコの決勝でした!」とのこと。 "Head to head" = 「ガチンコ」ですがもちろん「HEADユーザー対HEADユーザーの」というのもかけてます。





マレーのコーチは元女子プロのアメリー・モーレスモですが、彼女は産休のためにこの大会は同行していませんでした。
マレーの優勝スピーチで「彼女は今朝男の子を産んだんだ。(おそらく故郷のフランスにいるため時差で)彼女がこの時間まで起きてこの試合を見ていたかわからないけど、アメリー、この勝利はあなたに捧げます。」
かっこいい!



2015/07/11

神業フェデラーのバックハンドフリップ

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ウィンブルドン準決勝アンディ・マレー戦で見せたロジャー・フェデラーの神業バックハンドフリップ。



2015/07/10

フェデラー対マレー戦績

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ウィンブルドンのツイートより。
明日の準決勝の一つロジャー・フェデラーアンディ・マレーの対戦を4つの項目で比較しています。上から

  • 生涯対戦成績
  • グランドスラムでの対戦成績
  • ウィンブルドンでの対戦成績
  • トーナメント優勝回数
フェデラーの芝での強さが光りますが、マレーもこの所調子をあげています。
難しいところですがフェデラー3-2かな。皆さんどう思いますか?



アンディ・ウォーホルっぽいマレー

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ







2015/07/08

アンディ・マレーのベストラリー

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ


ウィンブルドンのツイートから。 アンディ・マレーのベストラリー