ラベル シモーナ・ハレプ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シモーナ・ハレプ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/09/12

ハレプのコーチが貰ったもの

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




5位のシモーナ・ハレプのコーチで元プロのダレン・ケーヒル

家に帰ったらびっくりのギフトが。

ロジャー・フェデラーの新しい黒ラケットが来ていたそうです。

従来の赤黒のラケットとスペックは一緒と聞いていますが、結構かっこいいです。



2016/09/08

ロディック 殿堂入り?

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




シモーナ・ハレプのコーチはコメンテーターでも知られる元プロのダレン・ケーヒル

どうやら彼は落ち合うジムの場所を間違えたもよう。

シモーナ「ヘイ D(ダレンの愛称?) ジム間違えたでしょ?」





引退した元No.1のアンディ・ロディックキム・クライシュテルスが2017年のテニスの殿堂入りするための投票が行われるようです。


2016/06/23

WTAパーティ みんなきれいです

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




ウィンブルドン前のWTA主催のパーティです。

いろんな選手がでていますが、しかしみな綺麗。

このリンクからいっぱいビデオがみれます。
 セリーナ・ウィリアムズ
ガルビネ・ムグルザ
シモーナ・ハレプ
アナ・イバノビッチ






2016/04/07

フレンチ・オープンでシマウマ旋風 Y-3 (追記)

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




アディダスが今年のフレンチ・オープンのテニスウェアを発表。

アナ・イバノビッチは「このおしゃれな格好でフレンチ・オープンにでるのが待ちきれない」とのこと。





シモーナ・ハレプも着ています。

これはYohji YamamotoのデザインでY-3と呼ばれるもの。

YはYohji Yamamoto
3はアディダスの三本線からきています。





オーストラリアのドミニク・ティエムも。

テーマは間違いなくシマウマでしょう!





アンゲリク・ケルバーはすごく気に入っているようです。















フランス人のジョー=ウィルフリード・ツォンガも母国で着る予定。





アナ・イバノビッチ、ちょっとオフコートぽい雰囲気もかわいいです。

結構選手には評判が良い(まースポンサーだから当たり前の反応?)デザインですが、こんな意見も・・・。





ツイート主「これ全部馬鹿げている。(Y-3にかけて)Why-3 (ナゼ3)?」



2015/09/27

誕生日伊達、プイグ、ハレプ

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




武漢の大会でモニカ・プイグシモーナ・ハレプの誕生パーティがあったようです。





結構かわいいと思う、プイグ

パーティが結構嬉しかったみたいです。





ハレプはピューと笛吹いちゃってます。





クルム伊達公子も別の所でぷちお祝い?



2015/09/22

WTAファイナルズの決め方

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




いよいよ一ヶ月後に迫ったWTAファイナルズ シンガポール へのカウントダウンです。

あとすでに3人決まっていてあと5人の枠。

GIFはアメリカの結婚式でよくあるブーケトス をみたててます。花嫁が未婚女性を集めて後ろ向きにブーケを投げて、取れた人が次に結婚する、というイベント。

今日現在セリーナ・ウィリアムズシモーナ・ハレプマリア・シャラポワが出場権を持っています。なので彼女らはよそで笑っています。

誰が出場枠に入れるのでしょうか?



2015/08/20

シンシナティ の今日のファインプレー集

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




一つ目はロジャー・フェデラーのリターン。

ほとんどサービスラインの上でリターンしてます。

恐るべし。





シモーナ・ハレプのスーパー反射神経





ラファエル・ナダル戦の白熱の最終セットのタイブレークの最初のポイント。

フェリシアーノ・ロペスの懇親のショット。

会場盛り上がる!



2015/07/25

あの女子選手の休暇のとり方

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




WTAのショートビデオ付のツイート。
シモーナ・ハレプはシンガポールの高級ホテル サンズの屋上でヨガ。
サマンサ・ストーサーはオーストリアでジップラインの自撮り
ジニー・ブシャールは同郷カナダのシャナイア・トゥエインのコンサートで彼女の近くで超盛り上がり。





A video posted by Genie Bouchard (@geniebouchard) on
ブシャールのインストグラム。
トゥエインの手触ってようです。

2015/07/16

WTAファイナルのまで後100日!

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




シンガポールでシーズン最後に行われるWTAファイナルまであと100日。
WTAではカウントダウンを始めたようです。 試合で勝つ毎にポイントが加算されて、その上位8選手が参加できます。
すでに順当にというかセリーナ・ウィリアムズが参加確実になりました。 あとは参加が濃厚な選手。





元巨乳選手シモーナ・ハレプ。綺麗です





セリーナの前に今ひとつのマリア・シャラポワも候補。





カルラ・スアレス・ナバロ





ウィンブルドンで始めて決勝まで行ったガルビン・ムグルサ



2015/06/29

このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ!

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




WTAの#WhatPowersYou「何が力をくれますか?」キャンペーン。 というわけで各選手がなんといっているか見てみましょう。





アグニエシュカ・ラドワンスカの場合
I'm powered by Fans
「ファンの人たち」
優等生です。





アナ・イバノビッチの場合
I'm powered by Kindness
「優しさ」
大事です。





キャロライン・ウォズニアッキの場合
I'm powered by Family
「家族」
家族思い。





ペトラ・クビトバの場合
I'm powered by Trophies
「トロフィー」
もちろん。勝つことがプロの目標ですから。





マリア・シャラポワの場合
I'm powered by Pova Power
Pova Powerってなんでしょうか?エスペラント語のPova(パワー)?それともシャラポワのPova?





シモーナ・ハレプの場合
I'm powered by Romania
「(祖国)ルーマニア」
祖国愛





セリーナ・ウィリアムズの場合
I'm powered by Breaking Records
「記録を破ること」
まだまだこれからよっ!って感じでしょうか。



2015/05/26

シモーナ・ハレプ、禿頭にサイン

ブログ応援お願いします!
にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ




WTAの元祖巨乳アイドルテニスプレーヤーシモーナ・ハレプへのツイート。
#CaptionThis(ボケて)とハッシュタグしてあります。自信のある方はぜひ。
「へへへ、どうやってeBayのオークションにかけるんだ?」というボケとかありました。